4月の知育あそび「イースターエッグ」

6月末での本サービス終了がアナウンスされましたが、託児付きランチの「ここるく」は最後のお客さまをお見送りするその時まで全力でだっこを代わって、皆さまの子育てを支えます。6月までに是非遊びに来て下さいね!

4月の託児中の知育あそびテーマは「イースターエッグ」です。イースターは、春分の日を過ぎてから最初の満月を迎えた次の日曜日とされているため、毎年日付が変わります。2025年のイースターは4月20日となり、キリスト教では最も大切にされている行事の一つで、イエス・キリストの復活を祝う日なんです。

ここるく 知育あそび イースターエッグ
【今回の知育あそびのポイント】
・今回はモチーフである「たまご」のデザインと、たまごをバスケットに「入れる」動作に着目した知育あそびです!

・イースターではたまごをカラフルにペイントしますが、ここるく知育あそびでは、色画用紙で作ったたまごにシールやお花紙でデコレーション。小さなお子さまにとって、シールを置いたら(貼ったら)模様ができた、見た目が変わった!というのは、実はとても新鮮で楽しい発見なのです。大人にとっては当たり前なことも、こどもたちはワクワクしながら取り組んでくれます。

・お好きなデザインのたまごが出来たら、お部屋のあちこちに置いてエッグハントを楽しみましょう!1-2歳のお子さんの場合は、完全に隠してしまうのではなく、ほぼ(または完全に)見えている状態にして置く場所に変化を持たせるのがオススメ!

・エッグハントでたまごを見つけたら、だっこママが用意した素敵なバスケットに入れましょう。バスケットに入れる動作は、両手(両腕)をうまく連動させながら行う「協応動作」が求められるので、小さなお子さまが楽しみながら身体の動きを高めるのにぴったりですよ!

ここるくの保育者がお子さん一人一人の成長段階に合わせて提供するこの知育あそび。パパ・ママにとっても、お子さんにとっても、ここるくで過ごす2時間が楽しく豊かな時間になりますように。

知育あそびの監修は、私たち株式会社ここるくが恵比寿本社に併設している0歳からのモンテッソーリ教育『はじめの親子教室』が担当しています。